2011年前半 店長のひとこと no.245〜280
SHIRO_PAST 01
no .245
あけましておめでとうございます。今年も本当によろしくお願いします。
初詣のお祈りは一歩の進学と家族の健康、そしてみなさんの幸せの時間が少しでも多くなることでした。今年で斉藤と20年一緒に居ますが、怖いくらい幸せと思ったまま突き進んできました。子供の成長とともに、私たちも一歩立ち止まって新たなステージに高めたいと思っています。新企画竪穴式住居プロジェクトは、材料集め、加工、施工など遊びながらやっていきたいと思っています。どんな薪でどんな仲間と火を楽しむのか?縄文から受け継いだ血が騒ぎます。店は1月8日のベーゴマ大会から。9日は「大焚き火でバウムクーヘン」をやります。焼きたいモノをもっていらしてください。 冬もいい旅を!!11.1.1
11.1.1 管理者
no .246
ようこそおいでくださいました。正月明けの京都→奈良の自転車旅は高速バスに乗る時の『自転車はダメですよ』から始まりましたが、なんとか乗ることができ、帰りは斉藤に犬旅がてら奈良まで迎えに来てもらうというかなり危なげな企画になりました。結果的に次男南歩、合流したマンディとともにいi旅になりました。帰ってきたらマイナス10度でいたが、晴天が続いています。おかげさまで9日には風が強いながらも焚き火ができ、炭火でバウムクーヘンもすばらしく美味しく出来ました。池を埋めた所がいい感じで焚き火場になっています。そこに竪穴式住居が建つ予定ですが、一体どんなものになるのか?まだまだ考える余地ありです。とりあえず檜の間伐材どっかに余ってませんでしょうか?取りに行きますので情報をお願いします。冬もいい旅を!!
11.1.10 管理者
no.247
ようこそおいでくださいました。このところの夜の風景の美しさたるや!!!南歩の誕生食事会のあとの帰りに八ヶ岳に向かって登る道すがら、夜9時を回っていたのに、背後の満月に照らされた雪をいただいた八ヶ岳が、神々しくたおやかに雄姿を横たえているのをはっきりと見ました。きりりと済んだ空気と寒気。そしておそらく家族そろって誕生を祝う事も、今後そうはないと思われる心持ちも手伝って、皆黙って見つめてしまいました。冬も、斉藤は山小屋旅、自転車島旅、村旅、そして海外と忙しく、2月はお店の休みをいただいている私も、領収書との格闘、HPの改革、竪穴式住居の準備、子達のケア、味噌作り、朗読会とあっと言う間に過ぎそうです。そして心踊る『それぞれの春の準備』です。みなさま、冬もいい旅を!!
11.1.21 管理者
no .248
ようこそおいでくださいました。斉藤は、今三宅島旅です。竪穴式住居計画に強力な助っ人が現われました。常連の清里おじさんの「茅葺き蔵」を手掛けた三沢さんです。通称茅葺きおじさん。お会いしてすぐ一目惚れ。小さい身体に隠された強靱な力と経験に裏打ちされた知識、それを柔らかく包み隠すような柔和な笑顔。こういうふうに年をとりたいなあ。しかも、いろんな情報ももってきてくれるし、私が変なアイデアを出すと、それはいいねええ!!と考え方もとっても柔軟。この二人の先輩方は超イケてます。2月19日9時から檜の間伐をやります。2月中にどっかで茅刈りをやってみたいと思っています。お時間ある方御連絡ください。あと4日で2月の冬眠に入りますが、いろいろ忙しそうです。みなさま、冬もいい旅を!!
11.1.27 管理者
no .249
ようこそおいでくださいました。まだ朝は氷点下7度ですが昨日から陽射しが春に変わりました。枯葉の間からクリスマスローズの蕾が顔を出し、ポノはお散歩に先回りし薮で遊んでいました。春めいて、なお山には雪が輝くとってもいい季節です。私は仕込みの心配もなく、ほーっと朝を迎えました。一歩から「弁当はあと2回だから」と悲しい宣告。春の心の準備はまだまだですが、おそらく春の旅は思い出深いものとなりそうです。店は3月から営業しますが、春休みは少し変速営業となりますので、御確認の上お越しください。斉藤の2月は、オーストラリア・グレートオーシャンウォークの予定です。2月19日9時からの間伐隊のみなさまよろしくお願いします。みなさま、冬もいい旅を!!
11.2.3 管理者
no .250
ようこそおいでくださいました。大雪です。積雪は28cm程度、このところ真っ白な風景で、新調したKEENの防寒ブーツが『雪を得たブーツ』さながらやっと存在意義を発しています。問題なのは、竪穴式住居用の茅の状態。標高の高い清里の茅を刈るつもりが、大雪なので、湿って倒れて使い物になるのか?ならないのか?週末の間伐隊はなんとかうまく行きますようにと祈るばかりです。ただいまHPの新装オープン準備中で目が疲れてます。店は3月から営業しますが、春休みは少し変速営業となりますので、御確認の上お越しください。斉藤の2月は、オーストラリア・グレートオーシャンウォークの予定です。2月19日9時からの間伐隊のみなさまよろしくお願いします。みなさま、冬もいい旅を!!
11.2.15 管理者
no .251
ようこそおいでくださいました。斉藤はオーストラリア・グレートオーシャンウォーク、一歩は受験で長崎と寂しい日々を過ごしています。朝日新聞の記事の一節に感動しました。西郷隆盛が弟子の質問に答えた『偉い人とは、地位ではなく、財産の有無ではなく、立身出世ではない。一言に尽くせば後ろから拝まれる人だ、死後慕われる人だ』(略)。後から拝まれる人に近づくよう生きていたらと思います。地震で今苦しんでいる人の事を思うと、拝みたくなる、うちでは、良心くん(木像)を拝むことにしています。中身は変わらない新HP開設に向けて作業しています。もうすぐ変わりますのでビックリしてください。間伐隊のみなさまありがとうございました。30本の檜を切りました。26日は茅を刈ります。お暇な方、よろしくお願いします。冬もいい旅を!!
11.2.24 管理者
no .252
ようこそおいで下さいました。新しいHPを開設しました。どうぞよろしくお願いします。さて、いよいよ春。わが家も一歩の大学進学とともに、家族が一人減り、一人一人の役割も変わって行きます。食い扶持は減りますが、仕送りがびっくりするほど大きく、仕事は増すばかり。せめて南歩をしっかり教育し、気が利く男に育てたいものですが、そんな都合のいいようには行くはずもなく、バタバタと日々をこなすばかり。せめて子供たちに少し大きめの夢を見ていただき、親としてもその夢に少し乗せていただきましょう。3月からの店も頑張ります。お待ちしています。右は、間伐隊の皆様と檜の伐採です。26日9時は、茅刈り隊です。お暇な方は茅刈りに来てください。
管理者
no .253
ようこそおいで下さいました。水が温み、犬用の水が凍らないようになったと思いきや、今日は-4度、久々の美しいモルゲンロートです。きりりとした空気の中に朝日にピンク色に輝く甲斐駒ケ岳が見られました。明日からの店再開に向けて今日は仕込みがいっぱい。そして日曜斉藤がオーストラリアから帰ってくるので、再会の準備。竪穴式住居の準備も急がないと。茅も下から新芽が準備しているので急いで6日朝に刈ろうと思います。万物が忘れもせず、怠る事もなく、寝坊する事もなく春です。そしていずれの方もいい旅を。雪も緩みますから気をつけて。
2011.3.3 管理人 京子
no .254
ようこそおいで下さいました。一日早く斉藤が旅から帰ってきました。さっそく、全員で留守中の出来事の報告会をします。いろいろな作業やら、受験やら卒業式やら今後の予定やらと、山のように話す事があります。が今一番問題なのは、一歩がどこの大学に入り、どこに住むか? これがはっきりしないので春旅の行き先も決まらないのです。ちょうどそんな時、野田知佑さんから電話が入り、四国または九州で会おうかのお誘い。どっちにしろ家族全員での最後(?)の旅は長くなりそうなので、店の営業日が変更になりました。カレンダーをご確認の上お越し下さい。すいません。(今日のベーゴマ大会は7人の激戦。新しいシートで高速台になったので、はじき出されやすく耐久力も向上。それにあわせた駒の改良が必要です。)では皆様良い旅を!!!
2011.3.5 管理人 京子
no .255
ようこそおいで下さいました。いろいろあって、やっと春旅は師匠野田知佑さんに会う四国旅になりました。ついでにお遍路と島巡りかな?自転車も持っていこう。でも店のお客様にはご迷惑をかけたくないので、またまた変更して25日、26日は営業できる事になりました。カレンダーをご確認の上お越し下さい。すいません。茅刈り隊は、新たにあっこさんと南歩も加わりプロ級の早さです。次は檜の運搬。そして一本づつに名前を付けて、みんなで皮むきをしようかな??冬場はお客さんも少ないのですが、雪の中をバックパッキングの青年が到着!!!3回目だったでしょうか?本物の海猿伸吾クンです。八ヶ岳縦走後の来訪。私とは山の話。これから海の男修行をする一歩と海談義?をしてました。雪があっても啓蟄の気配がいっぱい。いよいよいい季節ですぞ。皆様良い旅を!!!
2011.3.8 管理人 京子
no .256
ようこそおいで下さいました。目を覆うほどの惨状を知ったのは朝7時でした。地震後すぐに停電になり、電車も止まり、高速が通行止めになり、次の日の東京での後期試験を控えた一歩は動きが取れない状態に。電話もメールも通じません。情報はラジオのみ。とりあえず朝起きて4時に起きて斉藤の車で東京に向かう事にしました。二次的な被害だけで東京もパニック映画の有様。そして刻々と悲惨な状況が放映されるにつけて、心痛み、涙が出てきます。言葉にできません。…………………………………………祈るしかないです。先週来てくれた海猿の伸吾くんも行っているのでしょう。気をつけてね。
2011.3.12 管理人 京子
no .257
ようこそおいで下さいました。先日泊まっていった四万十のトールはやはりすぐ動き出していました。仮)日本財団災害ボランティアサポートセンターを拠点に、温かい食べ物を提供しているようです。阪神淡路で培ったスキルは、人知れず力となっているでしょう。桁違いの被災者にはほんの少しでもほんのちょっとの力を結集するしかないです。
http://40010.net/modules/tinyd4/index.php?id=9。斉藤も目の前の仕事(今は山小屋)をこなしながら、どう動くか考えているようです。一歩の行く先が決まったら気分も変わるでしょう。今後長い間ボランティアは、重要な役割を持つことが予想されます。みなさんのアウトドア力、人間力を試す機会かもしれません。私は留守番しながら店を開いています。もうすぐ停電です。ひとときの幸せをお祈り申し上げます。
2011.3.17 管理人 京子
no .258
ようこそおいで下さいました。とても店を開ける気にはなれなかったのですが、朝起きたら草刈機の音が聞こえました。日常はやって来ています。私はお店を開けました。遠方の方はほとんどお見えになりませんが、近所の子供達は元気です。一歩の友人の高校3年生が集まってお別れ会のようになったり、中学生や小学生が来て、焚き火でご飯を炊いたり、釣りをしたり、ちょっと暖かいと子供達はすぐ出てきて遊びという勉強をします。被災地にも早く春が来てほしいです。予定通り、お遍路と野田さんちに行く春旅を決行しますので、27,28日はお店を休みます。トークショーもチャリティーにしようと思っています。「林家彦いち」師匠が来てくれそうです。皆様にひとときの幸せをお祈り申し上げます。
2011.3.21 管理者 京子
no .259
ようこそおいで下さいました。27,28日はお店を休んで、これから清水の日本平の麓に居を構える一歩とのお別れ旅に出ます。津波が怖いので、海沿いでも少し高いところを選びました。「地震があったら裏山に登るんだぞ」と強く言ってあります。友人達(アウトドア力がある)も続々とボランティア入りしています。おとといの事です。もうその話題が終わろうとしているズームインの画面に一瞬確認できたのは旧知の小笠原拓生さん一家の姿。間違いない!避難所の名簿を探してもなかった人の無事がやっと確認できました。子供3人も抱え奥さんはどれだけ大変でしょう。かつて病気で盲になった彼に、斉藤は自分の連載の録音テープを作り、送り続けていました。その後私がその代役を努めていましたが、店も初めて忙しくなり、何時の日か疎遠に。釜石の海のそばの家にお世話になった事もあります。無事で何よりですが、今どこに居るのかの情報もなく、物資を送る事も応援に駆けつける事もできません。情報ありましたらお願いします。23日のトークショーはチャリティーにしようと思っています。「林家彦いち」師匠が来てくれそうです。皆様にひとときの幸せをお祈り申し上げます。
2011.3.25 店長 京子
no .260
ようこそおいで下さいました。一歩の斉藤家卒業のお遍路旅に行って、お祈りをしても心休まらず、いつものように野田家の池では子供や犬が大騒ぎしても、なんだか心収まらず。野田さんとちゃんとお話しできなかった悔いも残り、友人達の被災地からの報告に、後ろめたさに苛まれ、一歩の旅立ちを母としてちゃんと祝ってやったのだろうかと思い、今死んでも悔いない生き方をしているのか?と問われればそうでもないような気がして、でも日常は、必須な作業を連れてくる。
だからとりあえず通常に生きる事に一生懸命になりましょう。小笠原さんの居所が分かりました。目の見えない彼にはどんなに恐ろしいことだったでしょう。米と光るおもちゃや駄菓子、おもしろ消しゴムをさっき送りました。子供には今このときだけを楽しめる才能があります。今を楽しめる絵本と駄菓子屋やおもちゃを被災地に、斉藤に直接届けてもらうよう動いてみたいと思います。被災地に届けたい絵本があったら店でお預かりします。23日のトークショーはチャリティーにしようと思っています。「林家彦いち」師匠が来てくれそうです。皆様にひとときの幸せをお祈り申し上げます。
被災地用駄菓子を2万円分ほど購入しました。笑顔を想像しながら。いつもの仕入れ分も含めて倍の量です。店で人気の品揃えです。卸の岩永玩具店からUNOを5セットいただきました。
2011.3.31 管理者
no .261
ようこそおいで下さいました。親しい方々に「『被災地の子供達に楽しいひとときを過ごしてもらおう作戦』略して「子楽し作戦?」をやります。斉藤に駄菓子や絵本を被災地に持っていってもらいます」とメールを送りましたら、素敵な絵本がたくさん届いています。「斉藤さんならちゃんと届けてくれると思って」とボランティアへの援助金もいただいています。すべてを失った経験のある斉藤だからわかること、アウトドアの達人としてできることは多いと思います。再来週には行けそうです。このところ、お店には被災地に救援に行った方が多く来ていただき、生の被災地情報の交換がされています。周辺の方々も続々と被災地に行っています。自立した大人には大切な経験です。斉藤はボランティアだけでなく大きな被災のない東日本の地をみつけ旅をしようと思っているようです。いろんな形で東日本に目を向けたいです。フィールドライフもアウトドアマンのボランティア情報がいち早く特集されています。23日のトークショーはチャリティーにしようと思っています。「林家彦いち」師匠が来てくれます。皆様にひとときの幸せをお祈り申し上げます。
2011.4.4 店長 京子
topix2
『ひとり登山へ、ようこそ』鈴木みきの3冊目が出ました。いいです。43ページのうさぎが好きです
topix1
大好きな平野勝之の新作映画『監督失格』が公式発表されました。「エヴァンゲリオン」シリーズで知られる庵野秀明が実写映画初プロデュースに挑戦したもの。TOHOシネマズ 六本木ヒルズで9月3日から先行公開。http://www.cinematoday.jp/page/N0030959
no .262
ようこそおいで下さいました。一歩が家を出たことが少しずつ理解できるようになりました。でもおかずをつい作りすぎてしまう。洗濯の量が少ないのにびっくりする。覚悟はしてたはずなのに自分の想像力のなさにまたも愕然とします。今も楽しそうにピアノを弾いてくれている南歩も、いつかは出て行く?この幸せもあと何年もないのです。そして夜はいつも原稿を書いている斉藤もまた旅に出て行く。さて私は?西郷隆盛が弟子に語ったように、後ろから拝まれる人を目指して、少しあがいてみたいものです。右のtopixの友人二人にはいつもその感性やものの見方に刺激を受けています。活躍著しくうれしいです。
みなさま素敵な絵本をありがとうございました(15箱一度閉めさせていただきます)。援助金もいただいています。斉藤は、たくさんの絵本と駄菓子とコクテール堂に提供していただいたシェルパブレンドコーヒーをもって15日出発します。しばらくは東日本での旅がメインになりそうです。23日7時のトークショーはチャリティーです。「林家彦いち」師匠が来てくれます。春到来、皆様いい旅を。ただいまサクランボ満開中!!
2011.4.10 店長 京子
no .263
ようこそおいで下さいました。斉藤を送り出しました。ギリギリまで原稿が進まずイライラの斉藤。こっちもハラハラドキドキ。結局500冊以上の絵本、2万円分の駄菓子、コーヒ屋セット、テーブル、イス、七輪、炭、軍手、食料、八ヶ岳天然水(地下水)、ガソリン、支援金、そして「良心くん」を持って出発。まずは石巻の日本財団災害ボランティアサポートセンターのトールを支援する為に行きます。その後八ヶ岳ピースワーカーズで活動している岳のところや、釜石の盲目の友人のところへ行く予定です。ボランティア経験者といえども、今回は斉藤の想像をも楽に越える状況に違いないでしょう。アウトドア熟練者でもきついと言われる現場だからこそ、帰るに帰れない素晴らしい人たちをこっちからも支えたいと思います。「23日7時のトークショーはチャリティーです。「林家彦いち」師匠が来てくれます。どんどん参加しちゃってください。皆様いい旅を。今日一日が大事な一歩です。積み重なると未来です。
(ところで、新田隊長が竪穴式住居の檜を運んでくれました。みなさん皮むきいつでもできますよー)
2011.4.15 店長 京子
no.264
ようこそおいで下さいました。斉藤が帰りました。思うに任せず、巨大な被災地に翻弄されるはめに??私が絵本など託した為でしょうか?ちょっと不満げです。それぞれの被災地の違った状況にオールマイティなヒーローになるすべはなく、どこかでひとり分の人足として汗を流せたら、まだ達成感はあるのでしょう。ボランティア経験者の一人一人が『疑問、不安、感動』を交えた異なる感想をお持ちのようです。テレビで伝わらないモザイクのような空気感を、まあゆっくり聞く事にしましょう。そして彦いち師匠のお噺で笑ってみましょう。「23日7時のトークショーはチャリティーです。「林家彦いち」師匠のお噺会、どうぞのんびりと楽しんで下さい。大雨が予想されていますが、大きなタープを用意しています。こういう時こそ人間力を試されている気がします。雨具を用意してお越し下さい。日曜日は2次会を楽しみましょう。いい日になりそう。皆様いい旅を。今日の睡眠が安らかでありますように。(ところで、新田隊長が竪穴式住居の檜を運んでくれました。みなさん皮むきいつでもできますよー)
2011.4.22 店長 京子
no .265
ようこそおいで下さいました。「トークショー、ゲスト林家彦いちさま」の空気をどうやっても伝えられないのが悔しいです。どんどん大降りになる雨がタープを打ち付ける音。そんなものどこ吹く風で乗ってくる彦いちさま。時々タープにたまった水をバシャーと落としつつ、余ったドアの板の上にシーツを敷いた高座に、座布団は犬の足跡を避けて、ずらされていた長方形。それもすべてネタにされ、アウトドア噺家の妙技にそこに居あわせた50人ほどが酔いしれているのでした。こんなにドッカンドッカン笑わせていただいたのは久々です。辛いニュースが多い中、いい時間をありがとうございました。焚き火を囲む頃は星空になっていました。次の日、竃ご飯と豚汁などの最高の朝飯のあと、彦さまは、ミニクーパーでカッコ良くお帰りになられました。ーその夜、花巻を拠点に三陸海岸の被災地へ物資搬送のボランティア活動を行なっている山田周生さんから電話で人が欲しいとの事。見つかったようですが、GWだけでなくその後もぜひ継続して行ってくれる方探しています。トークショーで集まった支援金3万8千円。TEAM SHERPAほか出店チームからの1万円を足して4万8千円を持ってさっき斉藤も東北に向けて旅立ちました。全額を被災地で活躍するアウトドアマンのトールと山田周生さんに託します。みなさま本当にありがとうございました。
2011.4.25 店長 京子
no .266
ようこそおいで下さいました。斉藤は、二回目の被災地旅&ボラから帰って来て、比較的のんびりGWを過ごしています。斉藤は松島自転車旅、念願の泥かきで達成感にひたり、山田周生さんと情報交換、目の見えない友人の慰問などを終え渋滞に巻き込まれながら帰りました。今日はなぜか男達3人で西武球場。GWのお客さんとは被災地情報の交換もなく、次々に花を咲かせる植物や今だけの新緑を愛でています。少しずつ檜の皮むきもできて、竪穴式住居を含めた庭作り計画の全体像を考えたりしています。でもやっぱり被災地に行く算段もしなければ。私に何ができるのか?どんなお話や駄菓子を持っていけばいいのか、しばらく悩みそうです。考える事、やる事の多い春です。5月は21日に道志村のナチュラルハイというイベントに出店します。私は店にいるかもしれませんが、よろしくお願いします。
2011.5.4 店長 京子
no .267
ようこそおいで下さいました。のんびりGWのから早々と通常ペースに戻り落ち着いてきました。とにかく美しい新緑に毎日目を洗っています。今日は久々に中学生と一日中遊んでしまいました。昨日はベーゴマ大会のつもりが、数回まわしたものの私が接客中に子供達は川へ行ってしまい、沢蟹を61匹捕ってきました。ほっといたら焚き火をして、なんと蟹を鍋で煮ているんです。あきれます。一部の子が旅人小屋に泊まり、その流れで
日も魚を捕ったり、焚き火でご飯を炊いたり、野球をしたりしてあっという間に夕方。勉強はしばし忘れていますが、こんな事ができる子供は本当に幸せだと思うんです??畑もやらなければ、家の修繕も、サンポのためのスロープもなんて考えていますが、被災地も忘れていません。早速昨日山田周生さんからGW明けの人手が足りないと電話がありました。バイオディーゼル車で被災地に物資を運ぶ仕事です。今こそ行ける人探しています。いつか時間を作るぞと。5月は21日、22日に道志村のナチュラルハイというイベントに出店します。私は店にいますので、こっちもよろしくお願いします。2011.5.8
2011.5.8 店長 京子
no.268
ようこそおいで下さいました。春もう終わりですか?と問いかけたくなる今日この頃。凍てついた寒さを乗り越えて芽生えたあんなに愛おしい若草が、もうむかつくほど『雑草』に変身してしまいました。強すぎる生命力を人間の都合で疎ましく思ってしまうとは勝手だなあと思いながらも、背の高くなるヒメジォーンさんは大嫌いで、真っ先に引き抜いてしまいます。ところで次のトークショーが6月18日に決まりました。屋根工事をしてくれた竹内クンのたっての希望でゲストはお待たせの国井律子さんです。世界一周バイク旅を終えて、とっておきのお話を持ってチャリティートークショーに参加してくださいます。多くの方に来ていただいて、楽しんでいただきたいと思います。参加の方はメールをお願いします。急ぎ檜の皮むきもいつでも参加してくださいね。5月21日、22日は道志村のナチュラルハイというイベントに出店します。私は店にいますので、こっちもよろしくお願いします。
2011.5.18 店長 京子
no .269
ようこそおいで下さいました。『ナチュラルハイ』のイベントが終わりました。月手ぬぐいでお馴染みのわらくさんの協力でチャリティー手ぬぐいが売れ10700円の支援金ができました。
チャリティーオークションでも斉藤のザックに多くのゲストのサイン入りで2万円で落札してくれた方もいて、
その他の支援金もたくさん。ありがとうございました。うれしい事に気仙沼の階上(はしかみ)公民館で避難している小野寺さん、畠山さん達からお手紙をいただきました。斉藤が持っていった駄菓子や絵本、西小の子供達のお手紙などへのお礼が書いてあります。また何か楽しい物を持っていってもらおうかと思います。
わが家ではサクランボが3本とも大変な勢いで実を付けています。そろそろ赤くなり始めましたが、人間もヒヨドリより早く起きて食べたいものです。タイミングさえ良ければ相当食べられるはずです(かも?)。竪穴式住居計画の檜皮むきは、新田隊長と赤井補佐の協力でかなり進みましたが、あと一歩。皮の下には虫が入りだしましたので緊急を要します。週末お時間あればぜひお出かけ下さい。
次のチャリティートークショーは6月18日(土)です。ゲストは国井律子さんです。世界一周バイク旅を終えて、とっておきのお話を持ってチャリティートークショーに参加してくださいます。チャリティーオークションも予定しています。参加の方はメールをお願いしす。
2011.5.24 店長 京子
no .270
ようこそおいで下さいました。大変です!!サクランボに集まる鳥達で木の周りは大騒ぎ。赤い実は、いや赤くなろうとしている実は、鳥が食べるか落とすかで、常に青い実しか木についていない状況です。木の下はサクランボ絨毯。お客さんが帰ると私もキレてむなしく石など投げてみました。今朝、旅人小屋泊まりの松川さん夫妻(福島県)と東北へ旅立つ斉藤を見送りました。盛岡の写真家、細川剛さんの所から、青森のニッポン村々紀行、そして福島の日本の山をバックパッキングと美しい東北を旅します。斉藤さん!留守は任せてください。草刈り以外は適当にやっときます。大雨で檜の皮むきは進みませんが、皮の下で虫がうねうね美しい柄を作っているのを見るとムカつきます。来週は晴れて作業が進むといいですが。
6月18日(土)のチャリティートークショーのゲスト国井律子さんは、チャリティーオークションの出品に快く応じてくれました。お楽しみに。参加の方はメールをお願いしす。
みなさん早く来てください。鳥との競争でサクランボ食べてます。
2011.5.29 店長 京子
みなさん早く来てください。鳥との競争でサクランボ食べてます。
2011.6.4 店長 京子
topix
朝日新聞6月9日一面にトールさんと匠さんの写真が!!ようやく本領発揮です。カヌーデイ実行委員会の活動として、がれきの撤去をカヌーで行なっていました。スクリュー付きでは航行が難しいようです。
no.271
ようこそおいで下さいました。サクランボの実はどんどん真っ赤になってます。心配は要りませんでした。鳥も食べきれないほどの豊作なので、鳥への怒りも薄らいでいます。先週末みんなを呼んでサクランボ大会でしたが、まだまだあとからあとから色づいています。今週末も大丈夫そう。食べ放題にぜひ来てください。斉藤が福島から帰ってきましたが、福島からのお客様もおいでになりました。原発から5キロに家がある方で、笛吹市で避難生活をしていらっしゃいます。想像を絶する試練に笑顔の作りようもない様子。自分の身として考えられるか、自問してみます。公平さなんか求めるより、あり得ない状況があったら一刻も早くもとの姿に近づくようなお手伝いをしたい。トークショーにお呼びしました。6月18日(土)のチャリティートークショーのゲスト国井律子さんは、チャリティーオークションの出品に快く応じてくれました。お楽しみに。参加の方はメールをお願いしす。ただいまテント20張です。そろそろテントばきついかも?
2011.6.7 店長 京子
no .272
ようこそおいで下さいました。サクランボの実はようやく1/4くらいに減り、もう思い残すこともないくらいいただきました。お客様には一人300個くらいは食べて!と言っても100個くらいしか持っていってくれません。お空に近いところは鳥専用のレストランとなり、あとは落ちるに任せています。
斉藤は買い物を言いおいて今日沖縄に旅立ちました。梅雨明けの石垣島の自転車旅です。東北以外の久々の旅。良心くんも連れて行きました。
前回書いた原発から5キロに家があるお客様が、NHKのニュースでインタビューを受けておられるのを目にしました。避難している山梨での定住を決心したそうです。TEAM SHERPAとしては、BE-PAL30年の読者であるこのご夫婦を大歓迎し、支援したいと思います。いよいよ来週の6月18日(土)はチャリティートークショーです。ゲスト国井律子さん、のファンも多く、一人男性ライダーが多いのに斉藤は憂慮しています。全部で80人になり、テント数25、車23台になったので、申し訳ありませんが、今後の参加をご遠慮願っています。本当に申し訳ありません。今後のトークショーもよろしくお願いします。かしこ
2011.6.13 店長 京子
no .273
ようこそおいで下さいました。トークショーが終わりました。総勢96名くらい.お断りせざるを得なかった方十数名でした。またもや雨でしたが、皆さんのおかげでいい会になったと思います。斉藤の注意事項、八ヶ岳ピースワーカーズとして被災地で長くボランティア活動をして来た岳(元祖TEAMSHERPA)、原発から5キロの被災者の高橋さんと報告は続き、自分に投影して涙する人もいました。斉藤のスライドショーでは、昨日撮ったという沖縄の良心クンの旅写真も初公開、そしてお待ちかねの国井律子さんの世界旅の報告、全員自己紹介、チャリティーオークションと盛りだくさんでした。詳細はこちら。おかげさまで、125,161円の浄財をお預かりすることとなりました。報告してくださった高橋さんへのギャランティ、そして、被災地で活動しているトール及び山田周生さんへの支援金として、斉藤が届ける予定です。本当にありがとうございました。昨日の夏至は夢丸の取材もあって、みんなでキャンドルナイトバーベキューでした。畑の野菜を食べ、炭で焼き鳥をしていたら、ホタルが飛んで来ました。
2011.6.23 店長 京子
7月2日(土)は緊急にお休みになりました。すいません。
no .274
ようこそおいで下さいました。斉藤の忙しさも格別です。チャリティートークショーでのご協力いただいた支援金を持って、7月1日から石巻、女川(地平線会議チームと)へ被災地支援。そして滝沢村取材と続きます。店では7月から愛称『夏めん』(夏野菜の冷製カレーめん)800円を始めました。斉藤に残りカレーで作ったのが好評でしたので、店に出しています。今日みんなと話していて、替え玉制にすることに。半替え玉100円。全替え玉200円。シェラカップで届きます。店のしつらえも夏バージョンへ変身です。デッキに日よけ布をかけました。よしずに混ざって、今年の緑の日よけは、ヘチマクンとゴーヤさんにしました。昨年の暴力的な暑さに、川の両岸の大木にロープを仕掛けてあります。ハンモックを吊るす為のものですが、まだありました。そのうち、みなさんにハンモックから川に落ちていただきましょう。大木に覆われた川面は気温が5度くらい低いようです。よかったら遊んでいってください。そして暑い暑いといいながら、竪穴式住居用の穴堀などしようと思います。斉藤さんからの被災地報告を待ちながら………。(本日7.4の夜。ちょっと寒く感じる20度です)
三村漢くんがデザインしてくれました
カイトの初犬体験
ポノと猫おばさん
6月4日、タカトがにじます、ユウトがあまご?をそこの橋の上から釣りました。みみずは偉い。生き物がいるとどうしてこんなに子供が輝く?
夢丸チームとキャンドルナイト
6.22
小さい国井、大きい山下
TEAM SHERPAで富士山カップ販売中。手ぬぐいとの富士山セット2700円もあります
topix
朝日新聞6月9日一面にトールさんと匠さんの写真が!!ようやく本領発揮です。カヌーデイ実行委員会の活動として、がれきの撤去をカヌーで行なっていました。スクリュー付きでは航行が難しいようです。
2011.7.2 店長 京子
no .275
ようこそおいで下さいました。斉藤が東北から帰ってきました。簡単には語りきれないほどの内容があり、写真でも示しきれない事があったようです。トールさんと山田周生さんに支援金をお渡しし、地平線会議の活動の手伝いをしてきました。被災した家々の瓦を保存しようと呼びかけたお寺の住職さんの手伝い。脚立やバール、ワイヤーカッターなど役に立ったようです。相変わらず世の中は同じ方向には向いてはくれず、復興は遅々として進まない。我々は少しでも役に立てばと、いろいろ思いを巡らしても、それは世界一周を目指す蟻の一歩にも満たないことを思い知らされるようです。でもその一歩がなければ、どこにも行けませんよね。心配なのは、二本松市のロッポ(サンポの子)一家。小さい子二人を抱えながらも、家族として一緒にいることを選択しましたが、子供の為にはと心痛む日々でしょう。応援に行きたいと思っています。
今日は長男一歩の誕生日、ダンゴウオの愛らしい写真集を送りましたが、南三陸町の椿島の写真でした。この美しい魚達はどうなっているのでしょう??
トールはやっぱりtall
支援金を届けました。(山田周生さんにも)
2011.7.8 店長 京子
no.276
ようこそおいで下さいました。暑い中、みなさんバテてはいませんか?ときどき更年期障害と称して、やる気がなくなってしまったことにしています。決して涼しくない店では、3台の扇風機を全開にし、水を撒き、冷たいものを飲んだり食べたり、そしていたたまれないと『川にいます』と書き置いて、お客さんと川の中のイスに座って涼んでいます。
昨日から3日間、4ヶ月のラブラドールのビワちゃんを預かっています。ビワの『遊ぼうよ攻撃』にサンポとトッポが対応してくれないので、7ヶ月と5ヶ月の犬友達に来てもらいました。ビワは一番小さいはずなのに、一番落ち着いていました。若い者同士、犬同士は何よりです。子供は暑さをものともせずに魚を捕り、犬はかけずり回り、いい夏の風景です。小さな川はいい遊び場になってます。でも今からこの暑さでは、体はもたなそうです。みなさま気をつけながら、いい旅といい経験をしてください。
2011.7.16 店長 京子
no .277
ようこそおいで下さいました。先週はあまりの暑さに『川にいます』と書き置いて、お客さんと川の中のイスに座って涼んでいました。姿が見えないときは川を見てください。子供達と犬達と遊び好きの大人は、川でダムをつくり、魚を放したようです。第一だけでなく、第二、第三ダムまでできていましたが、この台風で来週には、川の形はまったく変わっているはずです。それが川です。
言い忘れてましたが、今年も夏の手作り教室をやります。7月25日(月)と8月8日(月)は、消しゴムはんことフェルト。8月1日(月)は竹で水鉄砲づくりです。いずれも10時から一回300円。遊びに来てください。「今からこの暑さでは、体はもたない」と書きましたが、今、外は19度。ちょうどいいはずですが、暑さに慣れすぎて寒い感じがします。明日東京の予定でしたが、台風で無理そうですね。みなさま気をつけながら、いい旅といい経験をしてください。
2011.7.19 店長 京子
no .278
ようこそおいで下さいました。今朝気仙沼から帰りました。短い二日間でしたが、中身の濃い旅でした。サンポの子ロッポの住む福島県の河原家で福島の苦悩を知り、石巻の避難所にて無情を知り、南三陸〜気仙沼で、不条理を感じました。そして、最後に階上公民館の避難所で一つの希望を感じました。肌と言うものは不思議です。頭ではわからないことを感じてくれます。頭は理解したくないのかもしれません。南歩も何かを肌で感じてくれたはず。斉藤が絵本と駄菓子を持って訪れたのがきっかけで手紙のやりとりをしていた階上公民館の人たちとも初対面しました。くじに当たった家族から仮設住宅に引っ越していき、子供の中で一人残った伊織(小5)くんは、持っていったおもちゃの中から、いきなりプロペラで飛ばす飛行機を作って遊んでくれました。仮設にいっても元気でね。長くなる復興をいつまでも応援します。さあ明日から店も頑張ります。店の夏の手作り教室もやってます。7月25日(月)と8月8日(月)は、消しゴムはんことフェルト。8月1日(月)は竹で水鉄砲づくりです。いずれも10時から一回300円。遊びに来てください。みなさま、いい旅といい経験をしてください。
9月3日(土)チャリティートークショーの予定です。ゲストはモデルの山下晃和さん。生イケメンですよー。
2011.7.28 店長 京子
no .279
ようこそおいで下さいました。何もしなくても、ぐうたらしてても、仲良くしてても、暑いです。今日も斉藤は川にイスを突っ込み打ち合わせをしていました。申し訳ありませんが、店は暑いです。デッキに水をかけたり、ゴーヤとヘチマも頑張っていますが、暑いです。すぐ横の甲川は大木の陰のために数度気温が低いので、そちらに行っていただいてます。たくましい男手があると、一緒に川の上にハンモックを吊るしています。これは最高。お食事は冷たい『夏めん』(夏野菜の冷製カレーメン)で。冷たいコーヒーもいいですが、熱いチャイなんかもいいです。ここまですれば、なんとか楽しいひとときになると思います。遊びに来てください。みなさま、この夏もいい旅といい経験を。
9月3日(土)チャリティートークショーの予定です。ゲストはBE-PAL、バイシクルナビ、PEAKSなどでおなじみのアウトドアモデルの山下晃和さん。生イケメンですよー。参加希望の方はメールを下さい。
2011.8.10 店長 京子
no .280
ようこそおいで下さいました。斉藤は、また北海道に旅立ちました。泊まり客も続いたので生ビール樽を買ってきました。実は斉藤本人が飲みたいだけかもしれませんが、好きなだけ飲んで、適当に払っていただいてます。14日はお盆の恒例甲川の鱒つかみ取り大会のために川のハンモックはしばしお休みですが、取り残されたニジマスが20尾ほどいたので、夕方5尾だけ釣りました。あとは逃げ通して、いつか子供の釣り針にかかってほしい。そして夜の盆踊り大会にはテント泊のアメリカ人とハンガリー人を誘いました。アベルはすぐに踊りを覚えて、たまたまいた北杜市長と踊ってました。日本の田舎の夏風景。なんだかとってもいい夏休みです。また川には静けさが戻り、ハンモックも吊って、楽しんでます。今日のNHKニュースに、先日気仙沼の階上公民館でお会いした佐藤さんが出ていらしたそうです。斉藤に届けてもらった、花の種を大切に育ててくださって、初盆の供養に供えられたそうです。みなさまこの夏もいい旅といい経験を。
9月3日(土)チャリティートークショーの予定です。ゲストはBE-PAL、バイシクルナビ、PEAKSなどでおなじみのアウトドアモデルの山下晃和さん。生イケメンですよー。参加希望の方はメールを下さい。
2011.8.16 店長 京子
南三陸町パソコンの残骸をみる南歩
階上公民館の伊織くん
達也先生の水鉄砲作り教室
topix
わが愛する平野勝之監督の『監督失格』が山形国際ドキュメンタリー映画祭のインターナショナルコンペティションの15本に選ばれました。唯一の日本作品。9月から東京での公開です。期待しましょう。