top of page
​ベーゴマ大会​ 毎月第一土曜日
SHIRO_PAST 01

次回 大会はいつだろう?メンバー次第でいつでも!    

be02.jpeg
be06.gif
be05.gif

歴代優勝者

第一回 岩波大樹くん(小4)
第二回 斉藤南歩くん(小5)
第三回 岩波大樹くん(小4)
第四回 原勇希くん(小6)
第五回 山田貴大くん(小5)
第六回 山田貴大くん(小5)
第七回 山本一樹くん(小6)
第八回 山本一樹くん(小6)
第九回 酒井謙伍くん(小6)
第十回 斉藤けんたくん(小6)
第十一回 小倉くん(31)
第十二回 鷹冬くん(小6)
第十三回 謙伍くん(小6)第十四回 南歩(小6)
第十五回 一樹(中1) 準…貴大(小6)
第十六回 京子 準…大樹(小6)タイム…広希(中1)
第十七回 ひかる(中1) タイム…ゆうと(中1)
第十八回 美鳥くん(小6) 準ー満月くん(小3) 
第十九回 海斗くん(小3) 準ー楓人くん(小3)
第二十回 美鳥くん(小6) 準ー海斗くん(小3) 
第二十一回 謙伍くん(中1) 準ー大河くん(小6) 
第二十ニ回 貴大くん(小6) 準ー一生くん(小6)
第二十三回 大地くん(中3) 準ー(京子、しゅんじ、美鳥)?
第二十四回 美鳥くん(小6) 準ー(大河)
第二十五回 しゅんじくん(小5) けんご(中2)

be03.jpeg
be01.jpeg
be07.jpeg
be04.jpeg

報告

第二十四回 3月5日(土)2時
台のシートが破れてきたので東京で新品のシートを買って来た。これにより高速台に変わった。はじき出される事も多く、耐久性も増した。それに応じて駒も改良すべきだろう。7人の参加なので、予選ABチームから二人ずつ残り決勝。残ったのは、もっとも早く大河くん。つぎに美鳥くん。そして京子は仕事に行くと、続いて海斗くんと貴大くん。前日にも来て練習した美鳥が、高速台対策としてベーゴマを削って安定性と耐久性を増す作戦が功を奏して優勝。強いのに勝てない大河がまた準優勝でした。みんなうまくなった。

第二十三回 1月8日(土)2時
6人の参加なので、まずは早く7勝した人3人にしぼり、その後決勝ということにした。大地、海斗、京子が残ったが、お客さん対応で、途中抜けた京子さんの代わりに、しゅんじと美鳥が補佐をして、準優勝。何とも締まりのない結果でした。お約束通りに8億円のタラが景品でした。


第二十ニ回大会報告
初参加も多く10人のエントリー。いつものようにABの予選を早く5勝した上位 2人が決勝に進む。寒いので旅人小屋ないでの勝負。たかひろ、かずき、たいが、わたしの4名が残ったが、連戦の疲れが出て、うまく糸が巻けないわたしは出遅れた。予選で早々勝ち抜いた大河は、決勝では意外に苦戦し、なんと初参加のかずきが準優勝。貴大は3回目の優勝を勝ち取った。何かもっている。集中力、器用さ、体力がそろわないと優勝できないが、ちょっとレベルが高くなって嬉しい反面 、私の優勝が遠のいて、賞金流失阻止できなくなっているのがツライです。 


第二十一回大会報告 
小学校でベーゴマ教室をやったあとなので、盛況でした。8人いたので予選2チームで、勝ち抜いた2人づつの4人で本戦。最近来てなかった中一の謙伍くんが久々の登場です。彼はベーゴマの本を読破し、ベーゴマにサイクを凝らしています。そして最近急成長の大河くんは、11月場所ですでに20勝。さあ本番はどうなるか?Bチームから謙伍くんが早々と抜け、私と美鳥の勝負ではかなり本気の私も勝ちがとれず惨敗。イケメンチームから貴大と大河が決定。かなりレベルの高い勝負が続くが、 謙伍くんのサイクをみて、勝負の合間にみんなが金ヤスリを使って、独楽にサイクをはじめた。抵抗を減らし、重心を低くすると強いと気がついたのだ。圧倒的安定感で謙伍くんが優勝をきめると、大河がスランプを抜け大逆転の準優勝をかちとった。いやあいい試合でした。 


第二十回大会報告 
いつものメンバーですね。誰が勝つのかは時の運。圧倒的な強者はいません。美鳥もタイムでは絶対勝てないのに、冷静に着実に勝ちを重ねるタイプで、また優勝。性格がでておもしろいです。海斗も安定性がもう少しだな!!!これからが楽しみです。

第十九回大会報告 
暑のでいので、川に行こう!なら行かないと本当にわがままな子供だ !史上初『水上ベーゴマ大会』写真は後ほど。足を川につけての本当に涼しい大会になった。心配したほど、川に落ちたベーゴマはなくならない。途中お客さんが来て、参加できなかったら、海斗が念願の初優勝をした。最高です。
 

第十八回大会報告 
やっぱ今日も地域のイベントと重なった。いつものメンバーが来ない。でも前日から泊まり込みの大学生のマサトとトオルがいる。大学生は台にのせるのが課題。ベーゴマは頭ではできないのだ。シュンジが来たが、私も含めて4人と寂しい。私が一人勝ちしていたら、途中で、ミドリとミヅキたち4人兄弟と友人たちがきた。大分力をつけてきた兄弟チームだ。私がお客さんの相手をしていたら、いつの間にか結果 が出ていた。父ちゃんを亡くしたばかりの兄弟にふとした歓びの日になっただろうか。


第十七回大会報告 
サッカー部のレクがあって、いつものメンバーがいない中、久々の「たんと」が長坂中一年の友人とともにやってきた。初めて来たひかるは、野球部のエース。爽やかなイケメンである。しかし、大会に出場するには心もとないので、少し練習した。3人つづの予選で、早く5勝した人が勝ち抜け、残りの4人で二次予選をして、二人が勝ち抜け、最後4人で決勝が行なわれた。3年の海斗は、いつもがんばっているのに参加者が大きい子が多くていつも敗退している。小さい子の中ではかなり強いのに。と言うことで中1の3人と私が残ったが、たんととひかるの一騎討ちとなり、今朝始めてベーゴマをやったというひかるが勝利した。みんな初参加でも勝てるよ。他がだらしないってか????。タイムトライアルはゆうとが優勝。長坂チームおめでとう。今度は高根も負けないぞ。
 

第十六回大会報告 
6月5日午後2時 。初参加の二人を含めて5人。予選無しでやってみました。早く5勝した人が優勝としたら、3人が4勝という三つどもえ。その中には初参加のカイト君が入っている。この一投で決まると言うときにお客さんが来たので、待ってもらって再開するとなんと私が初優勝!!!準優勝に100円、タイムトライアルで優勝すると100円というルールにする。多数決で、準優勝は再度3勝したものとする。大樹が準優勝。そしてタイムでは2分30秒でヒロキが優勝となった。中学生が多い中、大健闘の小3のカイト。次回がんばれよ。 


十五回大会報告 
5 月5日午後2時 。特別参加の埼玉人小4のしゅう。その父ひろしくん。新人に優しいので、参加者8人だが、紐が巻けた人が参加するという割と優柔不断の展開になった。往年の春喜を思わせる一樹がその回転の早さで早々と5勝し、追従を許さない。貴大と南歩が同じペースで続き、5勝、ひろし君も息子の分までがんばって決勝進出となった。またまた一樹が快調に飛ばし優勝。いまいち乗っていない南歩を振りきり貴大が準優勝した。私はまたしても予選敗退。次6月5日がんばります。(店長片桐)
 

第十四回大会
初参加のひろきがガンガン勝って、そのまま行くかと思いきや、疲れが出たか?巻が遅くなってきた。ついには集中力を欠き、ベーゴマでがんばっていた南歩が久々の優勝。私も優勝のチャンスはあったのに残念!!集中力、器用さ、そして優勝するには持久力も大切なのであった。次回こそ優勝賞金を死守するために優勝してしまおう。(店主、片桐)


第十三回大会
日程が二転三転したためか、参加者が少なく絶好のチャンス。4年のふうとは、初優勝を目指したが、気負って自滅。けんごが優勝したらしい。私は沖縄のゲストハウスで知り合ったジャイアン合田との再会などで忙しくしていてごめん。その後4年生チームが3月場所のポイントをずいぶん上げたので、この卒業の時期に、ベーゴマ界にも世代交代の波が来ているのを実感するのであった。またどんどんベーゴマ人を育ててやる〜。(店長 片桐) 


第十ニ回大会報告 
11月14日第12回ベーゴマ大会が開催された。優勝経験者3人の出場を含む6人が参加し、寒い中、熱い熱い戦いが繰り広げられた。大会ルールは、まず、AブロックBブロックに別 れ、各ブロック先に5勝した二人が決勝進出。負けた4人は敗者復活戦でさらに二人が生き残り、決勝へ。そして4人の決勝戦は、最後まで勝敗のわからない接戦だった。途中ベーゴマ同士がぶつかりあい、火花も散った。この戦いを制したのは、ずっと二位 に甘んじていた鷹冬(小6)くんの初優勝。おめでとう。(文責:けんご)

SHIRO_PAST 01
bottom of page